超加工食品が男性に及ぼす「3つの害悪」が明らかに

健康

今日では、私たちが毎日のように食べるようになった「超加工食品(Ultra-Processed Foods)」

コンビニで手に取るサンドイッチやポテトチップス、甘い菓子パン、ソーセージ・ベーコンなどの加工肉、インスタントラーメン、冷凍ピザ、砂糖たっぷりの清涼飲料などなど、超加工食品は非常に身近な存在となっています。

その一方で、超加工食品が健康に害悪を及ぼすことも近年の研究で明らかになっています。

そして今回、デンマーク・コペンハーゲン大学(University of Copenhagen)の最新研究で、超加工食品が男性に及ぼす3つの害悪が判明しました。

その3つとは「体重増加」「ホルモンの乱れ」「精子の質の低下」です。

研究の詳細は2025年8月28日付で科学雑誌『Cell Metabolism』に掲載されています。

目次

  • 超加工食品が男性に引き起こす「3つの害悪」
  • カロリー制限しても避けられないリスクとは

超加工食品が男性に引き起こす「3つの害悪」

画像
Credit: canva

今回の臨床試験は、20~35歳の健康な男性43人を対象に、3週間ずつ「超加工食品中心」と「未加工食品中心」の食事を体験してもらうというものです。

どちらの食事もカロリー・栄養素は同じですが、“加工度”だけを変えています。

この研究で明らかになった害悪は、次の3つです。

1. 体重と体脂肪が増える

カロリーや栄養バランスが同じでも、超加工食品を食べたグループは、未加工食品グループに比べて「約1.4kg」体重が増加しました。増えたのは“筋肉”ではなく“体脂肪”で、脂肪量が1kg近く増えていました。

これは「脂質代謝を乱す作用」が食品の加工過程で生まれる可能性を示しており、超加工食品が肥満や生活習慣病のリスクを高める理由の一つといえます。

2.有害物質の蓄積による「ホルモンバランスの乱れ」

また、加工食品特有の「有害化学物質(内分泌撹乱物質)」が体内に蓄積されます。特に、プラスチック製品に含まれる「フタル酸エステル類(cxMINP)」が血清中で増加傾向を示しました。

これらの物質は、食品の包装や加工過程で食べ物に混入し、ホルモンバランスや代謝に悪影響を及ぼすことが懸念されています。

実際に実験では、超加工食品を摂取した男性グループのホルモンバランスが乱れていることが確認されました。

3.精子運動率の低下

3つ目の害悪は、「生殖機能」への影響です。

超加工食品中心の食事をとったグループでは、男性ホルモン(テストステロン)と精子を作るのに重要な卵胞刺激ホルモン(FSH)が減少し、精子の運動性(泳ぐ力)も低下していました。

特に「精子の全運動率」が有意に下がったことは、将来的な男性不妊のリスクが高まることを示唆しています。

世界的に精子の質が低下している背景には、こうした食生活の変化もあるかもしれません。

カロリー制限しても避けられないリスクとは

今回の臨床試験の大きな特徴は、「両グループとも摂取カロリーと栄養バランスを厳密に揃えた」ことにあります。

つまり、“食べすぎ”や“偏った栄養”が原因ではなく、「加工の度合いそのもの」が健康に悪影響を及ぼすことが証明されたのです。

従来の研究では、超加工食品の害悪は「食べすぎによる肥満」や「糖質・脂質過多」といったカロリー由来のものと考えられてきました。

しかし今回の研究では、未加工食品に切り替えただけで、短期間でも体重や脂質、ホルモン・精子運動性などに大きな差が生まれたのです。

加えて、超加工食品には「食品添加物」や「保存料」「人工甘味料」なども多く含まれており、これらが体内にどのような長期的影響を与えるかは、まだ十分に解明されていません。

また、習慣的にこうした食品を摂取し続けることで、心臓病や糖尿病、がんなどの慢性疾患リスクがさらに高まることも、多数の疫学研究で示唆されています。

画像
Credit: canva

忙しい現代人にとって、パンやカップ麺、冷凍食品、スナック菓子といった「超加工食品」は欠かせない存在になっています。

しかし、その“便利さ”の裏で、私たちの体や次世代への影響が静かに進んでいることが、科学的に明らかになってきました。

今回の研究は、たとえカロリーや栄養バランスに気をつけていても、「超加工食品の摂取そのもの」が男性の体重増加、生殖機能の低下、有害物質の蓄積など多面的なリスクを高めることを示しています。

食生活の中で「未加工食品」や「手作り」の食事を意識的に取り入れ、便利さと健康のバランスを見直すことが、未来の自分や家族のためにできる一歩かもしれません。

全ての画像を見る

参考文献

Ultra-Processed Food Is Harming Men’s Health in Three Key Ways
https://www.sciencealert.com/ultra-processed-food-is-harming-mens-health-in-three-key-ways

Not all calories are equal: Ultra-processed foods harm men’s health
https://cbmr.ku.dk/news/2025/not-all-calories-are-equal-ultra-processed-foods-harm-mens-health/

元論文

Effect of ultra-processed food consumption on male reproductive and metabolic health
https://doi.org/10.1016/j.cmet.2025.08.004

ライター

千野 真吾: 生物学に興味のあるWebライター。普段は読書をするのが趣味で、休みの日には野鳥や動物の写真を撮っています。

編集者

ナゾロジー 編集部

タイトルとURLをコピーしました