有名ゲームシリーズ『トゥームレイダー』のリマスター版が2025年にアップデートされた際、多くのプレイヤーはある違和感に気づきました。
それは、主人公ララ・クロフトのフランス語版の“声”でした。
ファンや本人の指摘をきっかけに、長年ララの声を担当してきたベテラン声優の声がAI(人工知能)によって無断で模倣・合成され、ゲーム内で使われていたことが明らかになったのです。
この“AI音声事件”は、ゲーム業界だけでなく社会全体に大きな衝撃を与え、今後のAI活用のあり方や「本物の表現」を守る意義について、大きな議論を呼ぶこととなりました。
目次
- 名作『トゥームレイダー』リマスター版で、声優の声を模倣した「生成AIボイス」が無断で使用される
- トゥームレイダー事件の「何が問題」なのか?
名作『トゥームレイダー』リマスター版で、声優の声を模倣した「生成AIボイス」が無断で使用される
『トゥームレイダー』シリーズは、1996年にイギリスで誕生して以来、世界的な人気を誇るアクションアドベンチャーゲームです。
主人公のララ・クロフトは、遺跡を探検し秘宝を追い求めるトレジャーハンター。
三人称視点での探索や謎解き、アクション要素を組み合わせたゲーム性が画期的で、ゲームの歴史を語るうえで外せない名作として知られています。
シリーズを通じて、操作性やグラフィック、ストーリーは進化し続け、2013年以降は現代的なリブート版も人気を集めています。
2024年には初期作のリマスター版が発売され、2025年2月にはIV~VIリマスター版も発表されました。
そして、そのリマスター版のアップデートをきっかけに、フランス語版のファンが異変に気づきました。
「ララの話し方が不自然だ」とSNSやコミュニティで大きな話題となり、その違和感の正体を突き止めようとする動きが広がったのです。
長年フランス語版ララ・クロフトの吹き替えを担当してきたフランソワーズ・カドルさんは、まさにララそのものと言える存在です。
彼女の豊かな表現力がキャラクターの魅力を支えてきました。
ところがアップデート直後から、カドルさん自身にもファンから「声がおかしい」という連絡が相次ぎました。
カドルさんは音声を確認し、「自分の声がAIによって無断で模倣・利用されている」と気づきます。
実際にゲーム内には、AIで生成された不自然な音声が混ざり、フランス語の文法的な誤りや、感情のこもらない話し方が目立っていました。
カドルさんは「私の声は私のもの。無断で使う権利は誰にもない」と強く訴え、すぐにパリの弁護士に相談。
運営会社に対して、公式謝罪と損害賠償を求める法的措置に乗り出しました。
この事件を受けて、開発・配信元のAspyr(アスパイヤー)は、「生成AIによる音声がアップデートに含まれていた」と公式サイトで認め、「すべてのAI音声コンテンツを削除した」と発表しました。
しかし、この事件を引き起こした根本的な問題は、AI生成ボイスが削除されたからといって解決したわけではありません。
トゥームレイダー事件の「何が問題」なのか?
この「トゥームレイダー」AI音声事件は、技術の進歩がもたらす新たな課題を浮き彫りにしました。
声優や俳優が演じる「声」は、単なる音ではなく、本人のキャラクター解釈や感情、積み重ねてきた表現が込められた唯一無二の存在です。
AIは過去の音声を学習し、高度な「クローン音声」を作り出すことができますが、実際には微妙な感情やニュアンス、ユーモアや皮肉の表現まで完璧に再現することはできません。
今回の事件でも、ファンがすぐに違和感に気づいたのは、そうした“人間らしさ”が失われていたからでした。
AI音声には文法的なミスや機械的な話し方が混ざり、「ララ・クロフトらしさ」が薄れてしまったことで、作品自体の魅力や没入感を大きく損なう結果となったのです。
また、今回のように、本人に無断でAI音声が作られ、知らぬ間に作品に使われてしまうことは、権利問題に直結します。
しかし過去の契約書にはAI利用に関する項目がなく、今後は契約や法律のアップデートが必要になってくるでしょう。
そして、この事件を社会的な問題に押し上げたのは、違和感を訴えたファンやコミュニティの力でした。
多くのファンが「これは本物のララ・クロフトじゃない」と声を上げ、その動きが企業や社会に大きなインパクトを与えました。
AIと人間の境界が揺らぐ時代に、「本物の表現」を守ることの重要性が、あらためて浮き彫りになったのです。
もし、あなたにとって思い入れのあるゲームで、同じように大切なキャラクターの声がAIによって無断で置き換えられていたら、どう感じますか。
参考文献
Tomb Raider IV-VI Remastered | Hotfix for Patch 2
https://support.aspyr.com/hc/en-us/articles/39710879443853-Tomb-Raider-IV-VI-Remastered-Hotfix-for-Patch-2
‘Pathetic’ Tomb Raider Update Clones Actor’s Voice Using AI
https://www.thedailybeast.com/pathetic-tomb-raider-remake-steals-actors-voice-using-ai/
ライター
矢黒尚人: ロボットやドローンといった未来技術に強い関心あり。材料工学の観点から新しい可能性を探ることが好きです。趣味は筋トレで、日々のトレーニングを通じて心身のバランスを整えています。
編集者
ナゾロジー 編集部