恋人選びに「周りの意見」を重視する女性の特徴が判明

恋人選びのとき(特に女性の場合)、「あの男はやめた方がいい」とか「彼ならいい人そうね」といった友人や家族の評価がつい気になってしまうことはないでしょうか。

このように、他人の意見に影響されやすいのは、性格が弱いからでも自信がないからでもないようです。

イランのシャヒード・ベヘシュティ大学(SBU)の最新研究によると、むしろ長期的で安定した恋愛や家族づくりを重視するタイプの女性ほど、他者の意見を大切にする傾向があることがわかりました。

研究の詳細は2025年10月20日付で学術誌『Evolutionary Psychological Science』に掲載されています。

目次

  • 恋人選びに「他者の意見」はどう影響するのか?
  • 最も「他者の意見」に左右されるのはどういう女性?

恋人選びに「他者の意見」はどう影響するのか?

この研究が注目したのは、人が本能的に使う「恋人選びのショートカット」です。

人はふつう、相手の性格や価値観を確かめるために多くの時間をかけます。

しかし実際には、友人や元恋人、周囲の評価といった“人づての情報”で判断が傾くことがあります。

これは心理学で「メイト・チョイス・コピー(mate choice copying)」と呼ばれる現象です。

他の人が「この人、いいよ」と言えば魅力が増し、「やめたほうがいい」と言われれば魅力が下がるという、誰にでも起こりうる心理的バイアスです。

研究チームは「では、どんな女性がこの他者の意見に強く影響されるのか?」という点に注目しました。

そこで鍵となったのが「ライフヒストリー戦略」という考え方です。

人には、

・短期的な刺激やチャンスを優先するタイプ(“速い戦略”)

・長期的な安定や家庭を大事にするタイプ(“遅い戦略”)

という2つの傾向があり、これは幼少期の経験や生活環境によって形づくられるとされています。

研究者たちの仮説はこうです。

「家族志向が強い“ゆっくり戦略”の女性ほど、恋人選びの失敗を避けたいので、他者の意見を慎重に取り入れるのではないか」

この仮説を検証するため、研究ではまず参加者の性格傾向や幼少期の家庭環境、短期恋愛と長期恋愛のどちらを重視するかなどを測定しました。

そのあと、参加者たちは“男性の顔写真+元パートナーからの口コミ情報”を使った実験に進みます。

最初にニュートラルな情報で男性の魅力度を評価し、次に

・元パートナーがその男性を「ほめた」

・逆に「悪く言った」

という情報つきで再評価してもらいます。

すると、参加者の魅力度評価は、口コミの内容に明確に左右されました。肯定的な情報で魅力度は上がり、否定的な情報では下がったのです。

ここまでは予想通り。しかし研究の核心はここからです。

最も「他者の意見」に左右されるのはどういう女性?

分析の結果、他者の意見に最も強く反応したのは、次のような特徴を持つ女性でした。

① 子どもを大切にしたい、家庭を重視したいという“家庭志向”が高い女性

「子どもの世話が得意」「家庭をしっかり築きたい」といった“子育て志向”の強い女性は、特に否定的な情報に敏感でした。

「過去の恋人が悪い評価をしている」という情報を受け取ると、魅力度を大きく下げる傾向があったのです。

これは、長期的なパートナー選びは人生への影響が大きく、失敗すると“見えないリスク”が積み上がるためだと考えられます。

② 派手な恋愛や短期的関係に積極的でない女性

「外見でアピールする」「短期的な恋愛を楽しむ」といった“繁殖努力”が低い女性も、否定的な情報への反応が強めでした。

つまり、恋愛よりも安定や信頼を重視するタイプです。

恋愛で迷ったとき、「誰の意見を参考にするか」は人生戦略と関係している

今回の研究は「恋人選びで他人の意見を気にしすぎる女性は、自分に自信がないからでは?」というよくある誤解に反論する結果となりました。

むしろ、“慎重で、長期的な幸せを大切にするタイプほど、他者の情報を賢く利用する”ということが示されたのです。

恋愛はひとりで悩むより、信頼できる人の言葉から助けを得ることで、思わぬ落とし穴を避けられることがあります。

あなたが次に恋人候補を見るとき、友人たちのさりげない一言が、実は科学的にも役立つ“恋愛の分岐点”になるかもしれません。

全ての画像を見る

参考文献

Family-oriented women rely more on social cues when judging potential partners
https://www.psypost.org/family-oriented-women-rely-more-on-social-cues-when-judging-potential-partners/

元論文

Do Human Life History Traits Predict Mate Choice Copying in Women?
https://doi.org/10.1007/s40806-025-00451-5

ライター

千野 真吾: 生物学に興味のあるWebライター。普段は読書をするのが趣味で、休みの日には野鳥や動物の写真を撮っています。

編集者

ナゾロジー 編集部

タイトルとURLをコピーしました